3本足経営
私は以前から「3本足経営」を訴えてきました。
物事の安定には「3脚」が安定する最少数・・・多すぎると最終的には「円」になり、安定するように見えますが「平らなところ」しか安定しません。
3脚は平地でも斜面でも安定します・・・ということで「3本足」経営なのです。
当社ももう少し明確に表現してみよう・・・と「意・食・住」の3本にこだわってみました。
「意」・・・心です。 心豊かに人に気遣える人間を育てるべく、
●教育研修事業と講演活動。
●安心安全のための保険事業。
●万が一のときのためのセレモニー事業。
「食」・・・私の35年の経験からもっとも専門的な分野です。
●飲食店と弁当惣菜ケータリング事業です。
「住」・・・住まいを豊かに・・・
●住まいに花を!(フラワー事業)
●住まいや建物を美装管理するメンテナンス事業。
私自身とあなたの周りを「豊か」にするために尽くしています・・・
News
- 第153回 「今津久雄的こころ」 令和 7年4月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/04/15
- 57の会 FAX通信 vol.199 2025年3月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/03/25
- 第152回 「今津久雄的こころ」 令和 7年3月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/03/14
- 57の会 FAX通信 vol.198 2025年2月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/02/25
- 第151回 「今津久雄的こころ」 令和 7年2月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/02/15
- 57の会 FAX通信 vol.197 2025年1月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/01/25
- 第150回 「今津久雄的こころ」 令和 7年1月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/01/15
- 57の会 FAX通信 vol.196 2024年12月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2024/12/25