03-5604-0020

〒116-0014東京都荒川区
東日暮里4-7-2誠道館ビル2階

57の会 FAX通信 vol.186 2024年2月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 

今後の変化は・・・?

 日本がGDP(国内総生産)ドイツに抜かれ、世界異4位になったそうですね。昔は2位、そして中国に抜かれ3位・・・で今回。数年後にはインドの抜かれ5位になる?とか・・・詳しくはわかりませんが、まだまだ4位5位じゃないか・・・ということでも有るのでしょうけれど「今の国力」?が「落ちるか上がるか」を考えると大きな問題になることがわかりますよね。今現在の日本の「暮らしレベルが上がるか下がるか」・・・円安もその一つ・・・日本の賃金レベルも韓国に抜かれたそうです・・・そうなると、現実問題、外国から日本への「就労人口減」が生じて来ています。熊本県には台湾から大きな企業が3000人規模で工場建設・移住されるそうです。近隣経済も向上で、学校まで新設予定?とか・・・一見「良し」に見えますが・・・実は、時間給が2000円以上だそうで、現地飲食店等の手不足の増大が顕著になっているそうです。何十年前かの「低賃金」「低価格」での日本進出時代に戻るのでしょうか?(ちなみに北海道・ニセコも海外ブームだそうで、時給2500円で飲食店・スーパー等募集中とか?)長年続く賃金未上昇の影響が顕著に出ているのでしょうか?円安での観光来日が続くことは、大きな利点では有るのですが・・・

 今、我々が確実にしなくてはならないのが「脚下照顧」自分の足元を見直して、方策・手法を考え、行動するということです。飲食業は「お客様第一」の商いです。そのお客様目線を忘れないことなのです・・・常連顧客・新規顧客・・・いずれも大事ですが、ある店では「宅配ビジネスに傾注して行き」来店顧客が二の次にされていた・・・と聞きました。良し悪しは別にして、厨房は稼働しているものの、客席のお客様の料理が一向に出てこない。飲み物の追加も出てこない。配達員が来店で料理の提供は頻繁だったが・・・とか。宅配料理のほうがなんとなく「簡単?」には見えますが??無論、課題も有るのでしょうけれど・・・あなたに合った道は?今まで築いた実績や評判、周辺事業・・・今後への道を如何に進めるべきか・・・よく考えなくてはなりませんね。経営者の責任ですね。一昔前とは異なり、飲食業界もワンパターンとはいかないようですね・・・

 追伸

 昔、数回ニセコに行ったことがあります。雪はサラサラで良いのですが、スキー場の斜面としてはイマイチ物足りなかったことを覚えています。オーストラリア、ニュージーランドあたりの人が多く来場しているようです。マンションやホテルを「購入」しているようですね。千歳空港からも近くて日本と逆季節・・・格好の場所だそうですね。

 スーパーマーケットの商材も一般と異なり「高級品」品揃えで流行っているそうです。安価な商材より「安心して高級商材」購入だそうです・・・