57の会 FAX通信 vol.177 2023年5月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄
前向きやる気第一主義・・・?
歌舞伎町に「歌舞伎横丁」なる飲食店街が開業したそうで、新たな名所?になっているようです。旧・コマ劇近くの一角の新築高層ビルのようです・・・その1フロアー(300坪)に10数店の飲食店横丁・・・まだ見学には行っていませんが、テレビや色々話題になっています。近々お邪魔しようと思っていますが・・・前職時代1店舗300坪と言うと新宿駅前店(316坪)1業態で開業・・・先日もある人と話していましたが「異常な出店行為だったのですね~~」200坪が私の出店基準。ある時から「若手店長育成のため」150坪に・・・数店舗出店するも「店長育成に店舗面積の大小関係ない」ことを実感・痛感・・・郊外型店舗を除き「失敗でした」(郊外型も1店舗閉店)やはり「お客様の来店動機はあの店作り?」に共感頂いていたのかも?しれませんね~~300坪の店を一人の店長で管理と、横丁のように10数店舗の各店長で・・・・?管理上の良否は別として、今思えば「異常な出店でしたね」しかし夢がありましたね!関わった人は皆、幸せだったのかも?しれません・・・否、その責任の重さに「嫌気が刺し、退職者も多くいたでしょうね」当時の私は「前向きやる気第一主義」だけでしたから、個々人の「働く目的は別の人もいた」人材育成に力を傾注するようになって行きました。当然のことなのでしょうけれど「人材第一」ですから、拡大、開店が「意義・使命」感でしたから・・・全員が一致したわけではありませんでした。苦労しましたね。何の基礎知識もなく都度の経験と判断で進んでゆきましたから・・・縁ある従業員を「同一視」してはいけないことも・・・後、個性別教育も・・・失敗失敗の連続でしたね・・・
過日、母の法事の席で親族の子どもたちと色々話す機会がありました(と言うより聞く機会)欠席者がいましたが、それでも50名の親族でした。今では大家族です・・・僕の甥・姪の子供たちに・・・親の仕事を「どう思う?」「手伝う気持ちがあるか?」的質問を投げかけました・・・意外に皆しっかり考えているな~~・・・を実感しました。各々、それぞれの今後の生き方のなにかのヒントになれば・・・しっかり生きて欲しい・・・と思っていました。
追伸
以前からよく言っている、好きな法則「2:98」「2:6:2」というのがあります。
「2:98」は自分で自ら進路を開くのは2%。他の98%は人の敷いたレールの上を走る。どちらが善悪ではなく「自分はどちらの性格?」を知ること。98%の方で、能力発揮も重要。
「2:6:2」組織の比重。良い2割、普通の6割、だめな2割に分かれる。対応策として「だめな2割を削除しても」残りの8割が「2:6:2」の比重になる。ということです。だめな人を削除しても「同じことが起きる」のですから、常にレベルアップの手法を模索するのが経営者。
- Posted by Co57
- Posted in 57の会 活動報告
- 5月, 25, 2023
- No Comments.
News
- 57の会 FAX通信 vol.195 2024年11月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2024/11/25
- 第148回 「今津久雄的こころ」 令和 6年11月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2024/11/15
- 57の会 FAX通信 vol.194 2024年10月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2024/10/25
- 第147回 「今津久雄的こころ」 令和 6年10月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2024/10/15
- 57の会 FAX通信 vol.193 2024年9月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2024/09/25
- 第146回 「今津久雄的こころ」 令和 6年 9月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2024/09/15
- 57の会 FAX通信 vol.192 2024年8月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2024/08/25
- 第145回 「今津久雄的こころ」 令和 6年 8月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2024/08/16