03-5604-0020

〒116-0014東京都荒川区
東日暮里4-7-2誠道館ビル2階

57の会 FAX通信 vol.102

57の会 FAX通信 vol.102
2016年12月20日
(株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄
あなたらしい生き方を・・・

久しぶりに、早い1年でした。やはり「きょうよう」(今日用事がある)「きょういく」(今日行くところがある)「きょうかん」(今日感動する)の「3きょう」のせいでしょうね。昨年
10月から始めた民泊の影響が大きいでしょうね・・・チェックインに合わせて、部屋の掃除と準備。時間に合わせて段取り・・・深夜のチェックインは一度寝てから起こされる・・・洗濯三回の日も結構多く、晴れで心和む(主婦の目線)5部屋程度が一人管理の限界?(増室しようと思いつつ、回転率低下や人を雇用しては赤字に?)と、自分でできる範囲の「少しの無理」が大切なような気がします。事業というには小規模すぎますが、自分に合った範囲での行動基準。仕事でなくても、趣味やボランティアでも構わないと思います。やはり「多少の責任」「チト背伸び」の範囲が大事なような気がします。自分の生活の中から見直してゆく程度のことからで良いのではないでしょうか。体や精神的に「多少の負荷」を加えながら・・・心身ともの健康のために・・・「多少」が大事なのですよ。過大な負荷は、負担過多で良くありません。
「2:98」の法則・・・というのがあります。過去に何度も言っていますが「2%は自分でレールを敷く人」「あとの98%は人の敷いたレールの上を走る人」また、集団で歩くとき「常に先頭歩く人」(歩きたがる?)「中間を歩く人」「後尾を歩く人」貴方はどのタイプ?僕は、皆さんお察しの通り「2%」「先頭派」です(遺伝子か後天的なものかはわかりませんが)どちらが良いか悪いかは関係ありません「自分にあっている生き方」をすることが大切ですよね。そして今「その範囲で」「3きょう」に生かすこと・・・ではないでしょうか「自分不相応」が不適切ということですね。あなたの視線や環境から、何かできることありませんか?探せば結構あると思いますよ!「良いアクティブエイジを過ごすために!」少しの負荷と少しの行動!続けましょう!「否定から入らず肯定から入りましょう!      佳きお年を・・・
追伸・・・
有るアンケートで「老人は70歳以上」ということだそうです。60歳はまだ若い!のだそうです。証に「高齢者の犯罪が増加」「切れやすくなっている」のだそうです。一昔前は、年寄りはよぼよぼ的印象が多かったそうですが、今じゃ、ぴんぴんしている・・・とか!?犯罪はともかく、行動的になっていることは確かでしょうね。これからの10年の生き方が私含めて高齢者の「晩節如何にあるか!」となるのでしょう・・・「サンデー毎日」(毎日が日曜日)とならないようにしましょう・・・
116-0014 東京都荒川区東日暮里4-7-2
☎03-5604-0020  FAX03-5604-0019
事業内容 「意」学校法人晃陽学園高等学校東京校(通信制)経営
ビジネスコミュニケーター(会社と会社・人と人の仲介役)
セレモニー紹介(葬祭・首都圏)
「食」飲食業プロデュース/飲食業接遇研修
「住」シェアスペース/自由形下宿/貸し道場
主宰塾「誠道塾」剣道/「外食経営塾」経営者の勉強会/「せいせい塾」70歳~のワイガヤ会