03-5604-0020

〒116-0014東京都荒川区
東日暮里4-7-2誠道館ビル2階

第52回 社員の辞めない教育・研修

第52回 社員の辞めない教育・研修      2016・9・10

外食経営塾塾長  今津久雄

「経営者 目線「中堅社員」編 1」

前職時代、たくさんの失敗を重ねました。都度一生懸命に考えての判断の結果がそれでした・・・特に「人事(的)」なことが多かったように感じます。「的」というのは人事配置・異動だけではなくて人に関係したことであっての判断ミス?過剰期待?意思の不疎通・・・が招いた結果・・・ということが多かったからでしょうか・・・

職場内で「良く行動したり」「発言したり」する人は「やる気あり」「能力あり」と思いがちです。あなたの指示通り動く人は「最高」と感じます。ところが「レベル」があってのことで、店レベル・職域レベル・会社レベル・・・と「それぞれ異なる」のですが「ごっちゃに=よくやる!」と思ったのですね!結果、その人には「過剰な負担」を強いてしまい「やってられない」と転職していったことが多くありました・・・あんなに期待して、可愛がって、役職も与えたのに???という私の恨み的感じ方になったことも多くありました。店舗も増え直接的な部下でなくなったとき・・・距離を置いて見るようになりました。当然、直属の上司・店長の発言に「過剰期待」「過剰負担」するなよ・・・という気持ちにもなり、結構彼らに「否定的な感想」を述べたことも多かったですね・・・店長は店・職域単位で見ます。その時の私は会社的・経営的に見ます。過去の過ちもみんなに言いますが「現況を感じる店長にはなかなか理解され憎かった」ことも事実でしたね・・・

その時私が取った方法は「店単位の人事権は店長以下」に任せた。役職決定には店ごとの従業員による選挙も導入した・・・ということで、広く同僚他の意見の反映させた。任期は1年で交代もしやすくさせて「再検討」しやすくさせました。驚くような結果になることもありましたが「1年」で再選されるかどうか?再選されようと努力。周囲に気遣う・・・と、予期せぬ効果も出ました。

さ、経営者のあなた!「読む力」を身につけ「問う」努力を忘れず「つながる」道を探すこと!に配慮してください。

*時代を読む努力です。このままで良いのか?今後の流れは?

*今の状況を、今までをこのままでいいか!?常に「問う」努力を忘れないことです。今が良くても「明日は今日の延長線上か」?

*地域や業界やお客さまや社員他時代と「つながる」には如何に対応、どの道を選ぶか・・・      経営者の重要な仕事です!