第38回 社員の辞めない教育・研修 別稿「道頓堀事情」
第38回 社員の辞めない教育・研修 2015・7・10
外食経営塾塾長 今津久雄
別稿「道頓堀事情」
今朝、関西の出張から帰所しました。昨夜22時半の心斎橋筋(商店街は閉店後なのですが)にぎやかに闊歩している人々が多く・・・道頓堀名所?だったスポーツタカハシがドンキホーテに変わったばかり(道頓堀に2店目)24時間営業?とか・・・「21時以降の来店がピーク」と明らかにインバウンドに満たされていました。宗右衛門町界隈も笠屋町、玉屋町等も活況に満ちていました(こちらは邦人客も多く闊歩、呼び込み姉さんは以前の通り近隣外国人)
以前との違いは海外観光客の多くが「夕食後の街ブラ」を目的?にしているところが特徴的でした。道頓堀川西の船着場も夜は若者のダンス広場的利用から「飲食店テント」が仮設され深夜営業。翌朝には元の桟橋に戻り今まで通り・・・邦人客多く見えました。接客や料理内容までは把握していませんが、にぎわっていました・・・(トイレ使用は近くの公共トイレ)営業許可等は?と、思わず気になりましたが、それなりに許認可の中だと思います(公共施設内)
今までの目線では「営業」できなかったところ、またしなかったであろう処を「繁盛」「活況化」しているように見えました!(時期や期間等は確認してはいません)短期的な目線や判断で営業し、次のスッテップに行くのだと思いますが・・・出店判断や立地や投資効率も今までの計算とは異なっての判断・・・の中だと思います。いずれにしても「仕掛け人」が存在してのことです。次回は確認してきたいと思います(公共人?民間人?)
インバウンド景気とは言われていますが、お金に印がついているわけではありません。少子化日本を支えるのは「外国人」であることも間違いありません・・・ギリシャ問題で円高が進めば一転の可能性もあります・・・今、その手を打っておかなくてはなりません!
何事も「後手に回らず、一歩前・先手必勝」ですから・・・
・「立地」来店待ち型から集客呼び込み型
・「規模」従業員の担当可能客数厳守
・「家賃比率」を低減化(できるような)客席造り
・「サービス」フルサービスかセルフサービス的に変更?
等々と価格とがリンクしてあなたの店の「方向性」を判断しなくてはなりませんね「非日常型」「超日常型」からの変遷?でしょうか。
今日は、教育研修ではなくて、道頓堀事情?お伝えしました。
- Posted by Co57
- Posted in コラム
- 7月, 28, 2015
- No Comments.
News
- 57の会 FAX通信 vol.195 2024年11月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2024/11/25
- 第148回 「今津久雄的こころ」 令和 6年11月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2024/11/15
- 57の会 FAX通信 vol.194 2024年10月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2024/10/25
- 第147回 「今津久雄的こころ」 令和 6年10月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2024/10/15
- 57の会 FAX通信 vol.193 2024年9月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2024/09/25
- 第146回 「今津久雄的こころ」 令和 6年 9月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2024/09/15
- 57の会 FAX通信 vol.192 2024年8月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2024/08/25
- 第145回 「今津久雄的こころ」 令和 6年 8月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2024/08/16