低の時代(FAX通信Vol.23より)
新宿の都庁舎、六本木ヒルズ・・・高層ビルの象徴のようでしたが今や、多少陰を潜めた感じですね。高姿勢のJAL、百貨店・・・(昔のトヨタは違ったと思いますが〉そして、某党の高圧的幹事長へのバッシング・・・諸々「高」が攻撃を受 […]
- Posted by
Co57
- Posted in 57の会 活動報告
4月, 20, 2010
No Comments.
日本の心は・・・(FAX通信Vol.22より)
今、時代の大変化に伴い「心にも大きな変化」がおきています。数々の企業、業界、組織等の変換や順応がうまく行かず業績・評価に大きな影響が出ています。経営者やトップ、管理監督者の姿勢・マインドの欠落!欠如!が目に付くようになっ […]
- Posted by
Co57
- Posted in 57の会 活動報告
3月, 20, 2010
No Comments.
フラ・・・?(FAX通信Vol.21より)
「フラ」ってお聞きになられたこと有りますか? 「何だかわからないけど、この落語家がしゃべるとおもしろい」と思わせるような芸域を「フラ」と呼ぶのだそうです。同じ話を何度聞いても同じところで同じように笑わされてしまう・・・確 […]
- Posted by
Co57
- Posted in 57の会 活動報告
2月, 20, 2010
No Comments.
二番底・・・(FAX通信Vol.20より)
先日の57の会「コミュニケーションパーティー」でパソナグループ代表南部靖之氏のおっしゃったとおり「二番底」到来の感が有りますね。厳しい越年になりそうです。 明治安田生命の「小遣い調査」では、一ヶ月の小遣い夫35000円妻 […]
- Posted by
Co57
- Posted in 57の会 活動報告
1月, 20, 2010
No Comments.
デフレスパイラル(FAX通信Vol.19より)
デフレスパイラル・・・私が初めて聞いたのは20年くらい前だったと記憶して居ます。当時がそうだったというのではなく、不景気になると物の価格が下がって売れはするけれど利益が出なくてさらに不景気になる。「スパイラル=らせん状」 […]
- Posted by
Co57
- Posted in 57の会 活動報告
12月, 20, 2009
No Comments.
News
- 第153回 「今津久雄的こころ」 令和 7年4月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/04/15
- 57の会 FAX通信 vol.199 2025年3月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/03/25
- 第152回 「今津久雄的こころ」 令和 7年3月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/03/14
- 57の会 FAX通信 vol.198 2025年2月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/02/25
- 第151回 「今津久雄的こころ」 令和 7年2月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/02/15
- 57の会 FAX通信 vol.197 2025年1月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2025/01/25
- 第150回 「今津久雄的こころ」 令和 7年1月10日 外食経営塾塾長 今津久雄 2025/01/15
- 57の会 FAX通信 vol.196 2024年12月20日 (株)コミュニケーションオフィス57 代表取締役 今津久雄 2024/12/25